グーグルアナリティクスって知ってますか?
グーグルアナリティクスとは?
何をするものかというと
・自分のブログやホームページを何人ぐらいの人が見ているか?
・どのページをがよく見られているか?
・何曜日、何時によく見られているか?
・何分ぐらい見ていたか?
などが分かるツール。
アナリティクスの特徴
自分のサイトにアクセスしてきたユーザーが
どこから来たのか?
どのページを見たのか?
何分ぐらい滞在したのか?
などアクセスしてきた後のデータを分かりやすく見れます。
ではサーチコンソールは?
サーチコンソールとは?
サーチコンソールの特徴
サーチコンソールもアナリティクスと同様にグーグルが提供しているサービスの1つです。
サーチコンソールでできることは、
検索結果で自分のサイトがどれぐらい表示されているか?
どのぐらいクリックされているか?
サイトが検索エンジンにどう見られているか?
ペナルティを受けているか?
などが分かるツール。
アナリティクスとサーチコンソールの使い分けは?
アナリティクスとの違いを分かりやすく言うと、Googleサーチコンソールでアクセスの前の動きを見て、Googleアナリティクスでアクセス後の動きを見るという感じです。
じぶんでお店をしていてホームページやブログを書いてるあなたには必須なツール。
アナリティクスとサーチコンソールで数字を見てウェブサイトの改善をしていく。
でも使いこなせてない人意外に多い。
で、今日はそんな解析ツールを使いたいけど設定が分からないというあなたのお手伝いします。
遠隔操作って知ってますか?
設定のお手伝いします
あなたのパソコンを遠隔で直接操作してアナリティクスとサーチコンソールの設定をします。
使い方が分からない方は設定時に質問してもらえればいいかなと思います
ご希望の方は、フェイスブックメッセンジャーかライン@からお申し込みください。
それ以外でもパソコン操作で分からないこと、自分でできないこと、パソコンについて聞きたいことなどがあればお手伝いします。
通常30分7000円ですが、このブログを見て始めて遠隔操作お申し込みの方は初回のみ3000円の大サービスです。
こんな感じでやってます。
実際に対応するのは、パソコン教室を2店舗経営しているアフィ大遠隔操作担当「しかっち」です。
【ウェブ集客のすべてが学べる学校】
アフェリエイト、ブログ集客、パソコン操作を覚えたいあなたへ
質問はこちらからどうぞ@kishiroでも検索していただけます。