ブログの書き方

サーチコンソールの基本的な使い方

ポイント

どんなキーワードで流入しているか調べる無料ツール公開
キーワードを自分で調べるのってしんどくないですか?
でも、このサーチコンソールというグーグルのツールを使えば簡単にキーワードを調べる事が出来ます^^

しかも無料で!

使い方は簡単です。

ブログを書く

そのページのキーワードを見る

それだけです^^

この動画を見ると
・どんなキーワードで検索されているかわかる
・キーワードの意味が見えてくる
・キーワードを分析できる
・キーワードをチラシに生かせる
・キーワードが理解できる
・ブログのリライトが出来る
・新規集客につながる
・売り上げアップできる

こんな効果が得られます^^
下記よりご覧ください

はい、どうもどうも!

Mr.スカッチです。

今日はですね『サーチコンソールの基本』という事でお話をしてみたいと思います。

「サーチコンソール」略して『サチコ』ですよ。

『サチコ』の見方を見たいと思います。

サーチコンソールを使うと多くの事が出来るのですが、今回お話をしたいのは『キーワード』ですね。

どんなキーワードで今検索をされているのかな?というのを見る事が出来ます。

これをもとにして『リライト』。

リライトというのはもう1回書き直す、修正をするという事ですね。

それを行う事が出来ます。

その時の大きな指標になるんですね。

やっぱり何も分からずに上がったか下がったかもわからない状態で修正をかけるというのは中々修正しにくいと思いますね。

自分の感覚でしかないです。

そうじゃなくて、ちゃんと調べた上でやりましょう。

調べると言ってもそんなに大きな事は調べません。

単純に順位が上がったか下がったかと言う所でお話をしてみたいと思います。

ではですね、まずここです。

サーチコンソールを出してください。

その中で、うちはたくさんサイトがあるのであれですが、自分のサイトをクリックしてください。

そうすればサイトのほうを見る事が出来ます。

そのサイトに対してのページですね。

最近サーチコンソールがで新しいのに変わったので、新しいバージョンのほうが分かりやすいと思います。

新しいバージョンいきましょう。

今後そのバージョンにどんどん変わっていくと思いますので、それで慣れておいたほうがいいと思います。

じゃあ新バージョン、新しいバージョンのほうに移動します。

はい、新しいバージョンに移動しました。

もう基本の所だけお話をしていきたいと思います。

まずここです。

「検索パフォーマンス」ここですね。

ここを押してみましょう。

そうすると画面が切り替わります。

この画面に見慣れていくといいですね。

それでその次。

今「合計クリック数」とか「合計表示回数」とかあるんですが、ここ一見ボタンぽくないので分かりにくいのですが、ここ押せます。

押してください。

そうするとここ点くのわかりますか?

波がついて来ましたね。

押すと消えます。

消えます、消えます。

それぞれ押すと一個だけはつく仕組みになってるみたいですね。

全部点きました。

これ全部つけときましょう。

それぞれ何をするものなのかというのお話ししてみましょうかね。

まずここ『合計クリック数』。

「全体でこれぐらいクリックされましたよ」という数ですね。

ここ変えましょうか。

ここ、日付。

過去3ヶ月間とあります。

このここ3ヶ月間の所なんですが、3ヶ月で見ていくというのであればそれでいいんですけど、1ヶ月ぐらいが分かりやすいですね。

そのぐらいでどれぐらい変化が起きたというふうに判断していくほうが分かりやすいと思うので、過去28日間・4週間という事ですね。

約1ヶ月。

それで見ていきましょう。

28日間に変えます。

これで変わったかな。

これでもう出ないかな。

それでここですね。

28日間、もう一回やっておきましょうか。

ここ押して、28日間を押して「適用」です。

分からない時は再生を止めてみたりしてみてください。

それでここです。

『合計クリック数』ですね。

28日間なので、2.3万回数クリックされましたという事です。

クリックというのは、今日は検索をしてきて、それでユーザー・調べた人がこのサイトをみたいよと思って実際にページに来たよというのがこのクリック数になりますね。

この『合計表示回数』。

これは「ユーザーが検索をして一覧の所にのりました」というような感じですね。

これが表示回数。

次『平均CTR』。

これ「クリック率」ですね。

8.4%。

「実際に表示がされましたその中でクリックされました」という比率ですね。

いわゆるこの合計クリック数割ることの合計表示回数をすれば、平均クリック数というのが出てきます。

クリック数じゃない、クリック率ですね。

それで『平均掲載順位』。

これは大体検索された時の順位が12.3ですよと。

ただですね、これ全部の平均とかの数字なので、あんまり今見てても意味がないですね。

一個ずつてみて行く時に役立ちます。

全体で変な記事、変な記事と言うか検索順位がまだ上がっていない記事とかも含まれた上での平均順位になるのであまりここは気にしなくても、ここが凄く低いからといって気にしなくてもいいです。

クリック率が低いとか。

それはあんまり考えなくていいと思います。

じゃあ実際どうやってみていくかというと、この下ですね。

実際に、ここです。

こういうキーワードで流入してますよということだわかるわけですね。

それでこれはサイト全体。

サイトというのはホームページ全体の事を言います。

トップページがあって、何か紹介するページがあって、アクセスするページがあって、ブログのページがあって、ブログのページがいっぱいあってとかという感じで、たくさんあった集合体をサイトと言います。

「そのサイト全体の中でこのキーワードとかで入ってるのが多いですよ」という一覧ですね。

今回は全体を見たいわけじゃなくて、1ページごとというのを見る時に使うのがこの『サチコ』になります。

なので1ページごとを見る時というのは、この「新規」ですね。

こちらのほうを押して頂くとページが細かく出す事が出来るようになります。

ちょっと実際の出してみようかな。

例えばどうしましょうかね。

それかこれ一番なので、1.7とか1とか出てますけど、この順位大体そんなもんで出てくると思います。

ちょっと実際にやってみます。

例えば「Excel・文字が消える」と検索してみますね。

シークレットウインドウで開きます。

これちょっと余談ですけど、ちょっとお話をしておくと、自分の所で検索をしていくとGoogleというのは賢くてどんどんその人の好みに合ったものの順位を上げてくるような形式になってるんですよ。

だから貴方のパソコンで検索をしました。

毎回毎回検索をしているようなキーワードというのは、「あっ、よっぽど興味があるんだな」と思って、それに関連するものというのをどんどんどんどん上げていこうとするわけですよ。

例えば「自分とこのキーワードがちゃんとそれで上がってるかな?」とか思って毎日確認・検索をしてて上がってる。

こういった『サーチコンソール』とか『アナリティクス』とか知らなかった頃にいっぱいいっぱい検索をして、「今日も順位が上だ、今日も順位が上だ」とかと見ていた結果というのは嘘の順位かもしれません。

「あっ、この人はよくこの言葉検索するから、だから上に上げとこう!」とかと思って検索が上位に上がってきている可能性もあるので、素の状態で検索をしたほうがいいんですね。

本当の検索というのは。

じゃあ、それどうするかというと、この『シークレットモード』というのを使います。

今回『GoogleChrome(グーグルクロム)』という検索するインターネットを見る為のブラウザを使ってるわけですよ。

ブラウザというのはインターネットを見る為のソフトの事です。

それを使っているんですが、その中にこの「・・・」という所を押して、「シークレットウインドウを開く」というのを押したら、こういった眼鏡かけた田代まさし。

田代まさしって言っていいんですかね?

田代まさしみたいな顔をしたのが出てくるわけですよ。

それでそうするとここで検索をすれば純粋なる検索結果というのが出てきます。

ちょっと実際にやってみましょう。

何を検索するんでしたっけ?

「Excel・文字が消える」。

これちょっとやってみたいと思います。

「Excel・文字が消える」とやったら実際順位がどうかというと、これ1位ですね。

はい、これが何故1位かと分かるかと言うと、ここにアドレスがあるからです。

これの「pcacademy.jp」というのが、このうちのサイトになるのですが、これがページになりますね。

「エクセルで文字が消える|入力すると文字が消える4つの原因とは?」というタイトルがなってるんですが、これが1位で上がってきているという事ですね。

はい、他のもやってみたらわかりやすいと思うのですが、それぞれ1ヶ月間の平均なのでちょっと微妙に日によってズレがありますね。

ちょっと実際にさっきのページを使って、ページを見て実際にどんなブログを書いてるかというのちょっと見てみましょうか。

はい、こんなブログです。

「エクセルで文字が消える|入力すると文字が消える4つの原因とは?」という事でですね、こちらがずっと今の所、このキーワードで1位取り続けてるブログになります。

検索をした時に出てくるというものなのですが、それで実際にこのアドレスがここにありますね。

アドレスを右クリックのコピーですね。

クリックすると青色に変わるので、青色になった時にここの所で右クリックのコピーとやったら、このアドレスがコピー出来ます。

ここの✕の横押したらちっちゃくなるので、ここ押して見てください。

そしてさっきの『サーチコンソール』に戻ってきます。

それでこの『新規』。

ここですね。

『新規』という所押して「ページ」という所押します。

ここですね。

もう一回行きますね。

『新規』という所押して、「ページ」という所押します。

そこにさっきのアドレスを張り付けるんですね。

そしたら今はページ全体のキーワードを見ていたんですが、「このページがどんなキーワードで入ってきているか」というのを見る事が出来るんです。

実際見てみましょう。

「適用」というのを押しますね。

そうするとこれですね。

これ今そのページのものになりました。

平均クリック率が6.4%とか、3.7とか出てくるわけですね。

それで実際に下を見てみると、こういうふうに数字が出てきます。

「エクセル・文字が消える」というふうに検索をした時に表示が1520回されました。

それでそれに対してクリックされたのは255回でした。

という事で、

クリック率は16.8%でした。

今の掲載順位は1位ですよ、という感じで見ていきます。

それでこれ、狙ったキーワードが今回「エクセル・文字が消える」というもので僕は実際このページを育てていったわけですね。

という事で「エクセル・文字が消える」と言うので1位になるというのは、これは大正解のわけです。

それでクリック率もそこそこあるので、まあこのぐらいあれば十分かなと思います。

大体検索の意図に則ったものが、こちらのほうに表示されてるのかなという感じです。

これがちょっと1位ばっかりなので、ちょっとわかりにくいですが、もうちょっとこれ下に行ってみましょうか。

例えば50位。

キーワードどんどん出てくるんですね。

この下の所やっていくとですね、全部で1位取るのはまず基本不可能です。

色んな文字があります。

これ例えば一瞬「これ同じじゃん」と思うのですが、「エクセル・文字が消える」というのと、「エクセル・文字・消える」ですね。

「が」があるかないかで違うキーワードになります。

ただこれはおおよそ一緒と考えていいと思いますね。ただこっちの下になってくると「エクセル・文字・表示されない」ですよね。

「消える」と「表示されない」はちょっと違いますけど、でも検索する人は、この「表示されない」という言葉で、「表示されない」という言葉で、「消える」じゃなくて「表示されない」という事で調べた結果、そのうちのぶん、またこのページが上がってきてるわけですよ。

それを見てて今これが1位になってるという事は「エクセル・文字・表示されない」というふうな検索に対しての答えにもなっているという事ですね。

だからこの調べる人・ユーザーがどんな言葉で調べてるかというのはわかんないわけです。

だからその文字をどんな言葉で調べてるのかというのが、ここで見る事が出来ます。

それで実際に狙うキーワードは一つがいいですね。

一つのキーワードに対して、ブログを仕上げていく。

「エクセル・文字が消える」だったら、それ以外はやらないんですよ。

ワードはやらないんですよ。

パワーポイントもやらないです。

「エクセルの文字が消える」ということにだけ関してブログを書いていく。

これが基本中の基本です。

なので、全部で狙っていこうとすると、辻褄がそもそも合わなくなっていくんですね。

例えばずっと下に行くと、これ50だったらほぼほぼあれですね。

例えばこういうのですね「エクセル・文字が見えない」とか。

確かに「文字が見えない」というのも、「消える」と同じような感じですけど、この「文字が見えない」というのも狙っていこうとかと思うと、またそのキーワードタイトルの中にその文字を入れなくちゃいけないとかないとかという感じになってきて、ブレが生じてきてしまうんですね。

だからもう決めたらそれ!と。

決めたらそれでいくわけです。

もうちょっとこの100位ぐらいまで見ていくと、全然違うのが出てくると思いますね。

これ7.2位ですね。

これなんだろう?

「エクセル・セル・表示されない」

これも全然違う話になってますね。

エクセルの中身の文字じゃなくて、セル自体が表示されないということになるので。

セルというのは一個一個のマス目の事ですね。

という感じでそういったのも引っかかってくる可能性は高くなります。

何で上がってくるかは分からないですね。

7.2位ではありますが、検索意図とは全く違うような感じですね。

それでこれを見てみると、顕著にわかるのが1%ですよね、クリック率が。

701回表示されても1%しかクリックされてないんですよ。

という事は、見た中で答えは違うなと思ってるわけですよね。

違うから押さないわけです。

あってるなと思ったものに関しては押してくるわけですよ。

というような感じで、どのキーワードで狙うのかというのが、ずらっと出てくるので、全部これに対してクリックされたとか見たとか。

「そういうものが過去にあったよ。1ヶ月以内にあったよ」ということの証明が出てきます。

これを基にしてリライトを行っていきます。

これ今かなりやりこんだ作りこんだページなので、こういうふうな感じの1位とかでますけども、全然出てこないのもあったりとかします。

例えば昨日作ったばかりのページとかね。

それだったら全然そもそもデータが出てきませんし、全然リライトを、いっぺんブログを書いただけとかという感じで1ヶ月放置しただけだったら、順位とかもそんなには良い順位じゃあないでしょう。

まずは30位とか20位とか、そういう所から始めていくものだと思ってください。

それがまずは最初・スタート。

それでその次にどうやって、じゃあどのキーワードで入ったかというのを調べて、これ『サチコ』で調べて、それでその順位を上げていくといった作業を行なっていた結果がこうなります。

これ1位になるまでにこのリライトを僕は20回とか30回とか平気でかけますので、どんどん追記をして一発で作ろうと言わんではなくて、何度もちょこちょこちょこちょこと書けていきます。

というような感じで作っていきたいと思います。

はい、これがざっと『サーチコンソールの使いかた』でした。

是非やってみてください。

ではまたお会いしましょう。

さよなら。

いいねした人は
売り上げアップ!

-ブログの書き方

Copyright© 株式会社HAOシステムズ , 2024 All Rights Reserved.